1年生 進路説明会がありました

10月2日に1年生向け進路説明会がありました。 前半は大学・専門学校・就職の3つの分野別講演会。 後半は系統別分野説明会として各職業ごとの詳細を聞く機会がありました。 2年生・3年生、卒業…に向け、専門の説明を真剣に聞く […]

カテゴリー
進路
2年生 進路説明会がありました!

2年生を対象に進路説明会が開催されました。 生徒の皆さんは希望する進学・就職説明会ブースの中から3つを選択し、 各担当者の説明を熱心に聞いていました。

カテゴリー
進路
生徒会選挙

今年度の後期生徒会役員を決める選挙が本日行われました。 立候補した生徒たちは緊張しながらも堂々とスピーチをしていました。 西寝屋川高校では、実際の選挙と同タイプの投票箱・記載台を所有しており、主権者教育の一環として、実際 […]

カテゴリー
学校生活
家庭科“保育基礎” 保育実習にむけて

3年生 選択科目「保育基礎」で”ぱくぱくもぐもぐ人形”をつくりました。 7月に実施した保育実習で近くのこども園の皆さんと楽しく一緒に遊ぶことができました。 きっと食べることの大切さ、楽しさが伝わったかと思います。 9月か […]

カテゴリー
学校生活
就職希望者向け『壮行会』が開催されました!

9月16日に今年度の就職試験が解禁されます。 それに合わせ、本校は直前対策として面接の心得・注意点を再確認しました。 校長先生・就職担当の先生の話を熱心に聞く生徒のみなさんの姿がありました。

カテゴリー
進路
9月11日(木)午後

9月11日(木)の午後体育館での内容です。5限 3年生が学年集会、6限 1年生は「性に関する講演会」が行われました。3年生は残りの学校生活についての話をしっかり聞いていました。1年生は自分たちの考えを発表する場面もありま […]

カテゴリー
校長ブログ
指定校推薦校内選考会

指定校推薦制度を希望する生徒のみなさんに校内選考の結果を通達しました。 進学先ごとに面接・書類審査・小論文など、選考方法は異なっています。 選考対象者に細かい説明会を9月24日(水)に行いますので参加してください! 対策 […]

カテゴリー
進路
お琴(芸術科 音楽の授業①)

「音楽Ⅰ‣Ⅱ・Ⅲ」では現在お琴の演奏に取り組んでいます。 始めに13本の糸を調弦して、種々の奏法を用いて奏でます。1年生は「さくら(合奏)」、2年生は「六段の調」、3年生は「ほ ほ ほたるこい(合奏)」に取り組んでいます […]

カテゴリー
学校生活
指定校推薦説明会が開催されました

指定校推薦入試制度を希望する方は保護者の人とよく話し合い、 各学校の推薦基準を確認の上、必要な書類を進路指導室まで提出してください。 9月3日(水) 13時が締め切りとなっています! 不明点があれば進路指導部まで!

カテゴリー
進路
2学期始業の会(8月22日)

8月22日(金)2学期始業の会でした。2学期は学習だけでなく、進路実現に向けての活動、行事など学習以外も頑張ってほしいことと、熱中症予防を含め、自分自身の健康を管理するように伝えました。その後、バトミントン部の夏休み中の […]

カテゴリー
校長ブログ