西風が見たもの

校長ブログ

1/25 学校説明会新着!!

本日(1月25日)午前に学校説明会を実施し、中学生の皆さん、保護者の皆さま合わせて60名以上の方にご来校いただきました。本校生徒会執行部や教員からの学校説明と併せ、校内の施設全般を見学いただきました。中3生の皆さんの高校 […]

カテゴリー
西風が見たもの
1/15~17 地域のあいさつ運動に参加

1月15日(水)から17日(金)までの3日間、八中校区地域教育協議会の主催で、お向かいの点野小学校正門付近にて、あいさつ運動が実施されました。本校からは生徒会後期執行部役員の皆さんが参加し、登校する児童の皆さんに声をかけ […]

カテゴリー
西風が見たもの
1/8 3学期始業の会

本日(1月8日)朝、体育館にて3学期始業の会を行いました。冬季休業中は特に大きな事故もなく、再び生徒の皆さんと会えたことを嬉しく思います。以下、校長あいさつの概要を記します。 今年の干支の動物は「ヘビ(巳)」です。昔から […]

カテゴリー
西風が見たもの
12/25~27 スタディクリスマス

12月25日(水)から27日(金)までの3日間、1年生有志生徒約40名が「スタディクリスマス」に参加しました。国語・数学・英語の講習のほか、進路にかかわる講話や映画鑑賞、昼食会などもあり、とても充実した内容に生徒の皆さん […]

カテゴリー
西風が見たもの
12/24 2学期終業の会

本日(12月24日)朝、体育館にて2学期終業の会を実施しました。以下に校長あいさつの概要を記します。 早いものでもう年末になりました。あっという間の1年だったというのが実感です。生徒の皆さんはいかがですか。 振り返ってみ […]

カテゴリー
西風が見たもの
12/18 寝屋川支援学校交流会

12月18日(水)の午前から午後にかけて、生徒会後期執行部役員、吹奏楽部、フォークソング部、ボランティア部など有志生徒20数名が、寝屋川支援学校交流会に参加しました。現地にはバスで移動し、まず准校長先生から学校の概要につ […]

カテゴリー
西風が見たもの
12/13 PTAの皆さまによる花植え

本日(12月13日)午後、PTAの皆さまにご来校いただき、生徒会執行部の皆さんも加わって、花植えを行いました。これから寒くなり彩りが乏しくなる季節ですが、お花たちが心を和ませてくれることでしょう。寒いなか、ご協力いただき […]

カテゴリー
西風が見たもの
11/23 しめのふれあいフェスティバル

11月23日(土・祝)、お向かいの点野小学校にて、点野校区地域協働協議会主催「しめのふれあいフェスティバル」が開催され、本校からはイラスト・コミック部が缶バッジの制作・販売で出店させていただきました。小学校の児童の皆さん […]

カテゴリー
西風が見たもの
11/6~11/8 球技大会

昨日(11月5日)より、秋の保護者懇談週間がスタートしました。この期間授業は午前中のみとなりますので、午後の時間を利用して毎年球技大会が開催されています。学年別・男女別でドッジボールを行い、本日(11月6日)は3年生の実 […]

カテゴリー
西風が見たもの
10/31 防災訓練

本日(10月31日)午後、今年度2回めの防災訓練を実施しました。4月に実施した1回めの訓練は火災を想定したものでしたが、今回は地震に備えた訓練です。来年1月には、阪神・淡路大震災から30年を迎えます。この機会に改めて災害 […]

カテゴリー
西風が見たもの