西風が見たもの

12/13 PTAの皆さまによる花植え

本日(12月13日)午後、PTAの皆さまにご来校いただき、生徒会執行部の皆さんも加わって、花植えを行いました。これから寒くなり彩りが乏しくなる季節ですが、お花たちが心を和ませてくれることでしょう。寒いなか、ご協力いただき […]

カテゴリー
西風が見たもの
11/23 しめのふれあいフェスティバル

11月23日(土・祝)、お向かいの点野小学校にて、点野校区地域協働協議会主催「しめのふれあいフェスティバル」が開催され、本校からはイラスト・コミック部が缶バッジの制作・販売で出店させていただきました。小学校の児童の皆さん […]

カテゴリー
西風が見たもの
11/6~11/8 球技大会

昨日(11月5日)より、秋の保護者懇談週間がスタートしました。この期間授業は午前中のみとなりますので、午後の時間を利用して毎年球技大会が開催されています。学年別・男女別でドッジボールを行い、本日(11月6日)は3年生の実 […]

カテゴリー
西風が見たもの
10/31 防災訓練

本日(10月31日)午後、今年度2回めの防災訓練を実施しました。4月に実施した1回めの訓練は火災を想定したものでしたが、今回は地震に備えた訓練です。来年1月には、阪神・淡路大震災から30年を迎えます。この機会に改めて災害 […]

カテゴリー
西風が見たもの
10/16~18 朝のあいさつ運動

昨日(10月15日)で中間考査が終わり、今日(10月16日)から2学期後半の授業が始まりました。後期生徒会執行部の皆さんが今朝から玄関前に立ち、朝のあいさつ運動に参加してくれています。好天に恵まれた昨日までとは打って変わ […]

カテゴリー
西風が見たもの
9/27 生徒会後期執行部役員認証式

本日(9月27日)昼休み、校長室にて生徒会後期執行部役員認証式を行い、校長から新役員の皆さんに認定証書を交付しました。昨日の演説でそれぞれの決意を述べてくれた皆さんの思いが実現しますように。すでに体育祭・文化祭という大き […]

カテゴリー
西風が見たもの
9/26 生徒会後期執行部役員選挙

本日(9月26日)午後、生徒会後期執行部役員選挙が実施されました。まず放送にて候補者が演説し、演説を聞いた生徒たちは、その後学年別に設置された投票会場に向かいました。投票にあたっては今年も寝屋川市選挙管理委員会から投票箱 […]

カテゴリー
西風が見たもの
8/22 2学期始業の会

本日(8月22日)朝、体育館にて始業の会を実施しました。残暑厳しいなかではありますが、夏休みの間大きな事故もなく、生徒の皆さんと再会できたことを嬉しく思います。以下、校長挨拶の概要を記します。 夏休み期間を振り返ると、国 […]

カテゴリー
西風が見たもの
7/31~8/2 45期生スタディキャンプ

7月31日から8月2日までの3日間、校内で45期生のスタディキャンプを開催しています。学校の授業以外でも勉強の習慣を付け、基礎学力の充実を図ることを目的として、1年生有志十数名が参加しています。朝から猛暑のなかを登校し、 […]

カテゴリー
西風が見たもの
7/30 大阪府公立高校進学フェア2025

7月30日、難波の府立体育会館にて、大阪府公立進学フェア2025が開催されました。本校のブースにも多くの中学生の皆さん、保護者の皆さまにお越しいただき、本校の特色について個別に説明させていただきました。お越しいただいた皆 […]

カテゴリー
西風が見たもの