12/25~27 スタディクリスマス
12月25日(水)から27日(金)までの3日間、1年生有志生徒約40名が「スタディクリスマス」に参加しました。国語・数学・英語の講習のほか、進路にかかわる講話や映画鑑賞、昼食会などもあり、とても充実した内容に生徒の皆さん […]
- カテゴリー
- 西風が見たもの
12/24 2学期終業の会
本日(12月24日)朝、体育館にて2学期終業の会を実施しました。以下に校長あいさつの概要を記します。 早いものでもう年末になりました。あっという間の1年だったというのが実感です。生徒の皆さんはいかがですか。 振り返ってみ […]
- カテゴリー
- 西風が見たもの
12/18(水)寝屋川支援学校交流会!
校長ブログの記事でも採り上げられていますが、12月18日(水)に行われました寝屋川支援学校交流会について、現地に付き添った教員から、当日の様子を詳しく教えてもらいました! 本校からは生徒会執行部、吹奏楽部、ボランティア部 […]
- カテゴリー
- 学校行事
酵母を使ったアルコール発酵
パンの発酵やお酒を造るときに、使われる「酵母菌(イースト菌)」を知っていますか? 酵母菌はブドウ糖などを食べると、アルコールと二酸化炭素が発生します。 「どんな条件のときに酵母菌は、よく働くのだろうか?」 ということを調 […]
- カテゴリー
- 学校生活
12/18 寝屋川支援学校交流会
12月18日(水)の午前から午後にかけて、生徒会後期執行部役員、吹奏楽部、フォークソング部、ボランティア部など有志生徒20数名が、寝屋川支援学校交流会に参加しました。現地にはバスで移動し、まず准校長先生から学校の概要につ […]
- カテゴリー
- 西風が見たもの
12/13 PTAの皆さまによる花植え
本日(12月13日)午後、PTAの皆さまにご来校いただき、生徒会執行部の皆さんも加わって、花植えを行いました。これから寒くなり彩りが乏しくなる季節ですが、お花たちが心を和ませてくれることでしょう。寒いなか、ご協力いただき […]
- カテゴリー
- 西風が見たもの
44期生修学旅行⑱〜番外編!〜
ここまで西寝屋川高校HPや公式Instagramで修学旅行の様子を紹介してきました。 お忙しい中閲覧いただきまして、本当にありがとうございました。 写真は、沖縄での様々な情景を撮影したものです。 特に、1枚目と2枚目の「 […]
- カテゴリー
- 学校行事
44期生修学旅行⑰〜最終日の観光(その3)〜
4日めの午前中選択体験別コース紹介の続き(ウミカジコース)です。 ウミカジコースではウミカジテラス・首里城公園に行きました。 ウミカジテラスは、沖縄本島から最も近い離島である瀬長島(せながじま)にあるアイランドリゾート施 […]
- カテゴリー
- 学校行事
44期生修学旅行⑯〜伊丹空港到着!!〜
飛行機の出発と到着が予定より30分ほど遅れてしまいましたが、20:20頃伊丹空港に到着しました! 3泊4日の修学旅行もこれにて終了です。 伊丹空港到着後は、全員で解散式を行いました。添乗員やカメラマンの方、そして教頭先生 […]
- カテゴリー
- 学校行事
44期生修学旅行⑮〜那覇空港出発!〜
那覇空港に到着しました! 飛行機は18:10那覇空港出発予定でしたが、18:35那覇空港出発予定に変更となっております。 空港館内で出発時間まで待機します。 いよいよ沖縄とお別れです。楽しかった修学旅行も残りわずかとなり […]
- カテゴリー
- 学校行事